2005-10-28 [長年日記]

_ keynote speech Time-Based Releases - a Solution for Debian?

by Martin。通訳が微妙に大阪弁で笑える。

最後の質疑応答で出たもの:

  • Q: サラリーもらって Debian にかかわる人と、真のボランティアをどうやって share していくか?
  • A: GQ! 大きなプロジェクトでは 100% ボランティアは無理。hired な DD もいる。調整は重要
    • 研究では 100% のボランティアのみに着目
    • どうやって management するかは next step
  • Q: unstable を使ってる企業もあるが、フィードバックがない。リリース版に興味のない企業もある。
  • A1: 予測可能なリリースをするので、unstable は使わないようにお願いする。
  • A2: 各ディストロは kernel のテストなどをして安定化を図っているので、kernel.org のじゃくな .deb のを使って。Debian はエンドユーザと密接につながっている。
  • C: 企業にはリリース計画があるので、Debian が time-based なリリースへ移行するのは重要。
  • Q: この研究プロジェクトの結果はいつでるのか?それは time-based か?
  • A: (w。RM チームではないので Debian については言えないが、これは研究なので time-based というよりは feature-based になると思う。いずれにせよ、定期的に作業進捗を確認するのが重要。

_ 昼飯

なぜか数少ないはずのにほぼ全員マイミクというメンバーで*1。 関西に住んでいながらこの辺はちっともわからんです。dancer さんに付いていくと、 おお、こんなところに串カツ屋が。というわけで、 盛り合わせだか定食だかよくわからないままコールスローを大量にたいらげる。

揚げ物のトレイは熱いので要注意!

*1 その後全員マイミクに。ひとりはすでにmixiを去ってるけど。

_ Welcome to the Debian world, Get ready!

武藤さんの発表。若干遅れていったら、すべったところは見逃した? 逐次通訳を予定されておられたらしく、時間通り?半分で終了という感じに。 なにはともあれ、

2006.12.04 全世界同時公開

なのですよ、現時点では。

_ ブース番

「日本Rubyの会 + Ruby勉強会@関西」のブース番。椅子にすわってラベルを貼り貼り。 半分はまだ焼き上がってないので、とりあえずラベルを預けておく。 すぎむしさんが置いた classic Pentinum なチップがなぜか注目度大だったのですが、 まぁ cuzic さんや牧野さんと一緒に、特に冷汗かくような質問にもあわずに切りぬける。 Rails のデモビデオも注目度高し。

_ package distribution in Debian

鵜飼さんの発表。最近? apt-get 時にパッケージが見つからないという状況が減ったのは、 二回に分けてるからで、まず pool/ 以下をミラーして、最後に rsync --delete-after してるから、ということらしい。

あと、P2P(apt-torrent とか) は、現状でも出来なくはないけど、かなり危険だとか。 パッケージごとに sign の検出が出来ないと無理だろうなぁ。 今は Release ファイルに sign してあって、そこに Packages*/Sources* ファイルの MD5 が載ってて、 Packages*/Sources* ファイルに各パッケージの MD5 が載ってる、と。

_ "How I became a Debian Developer"

g新部さんの発表。非常に興味深い。 これから NM 活動を続けるのに、いろいろと思い当たることがあるなぁ。 それとは関係ないけど、

「ないなら作る」から「あるものを改良する・組み合わせる」へ変遷。
「ないものはなくなった」というのは「何が足りないのか見えてないだけでは?」

_ k-of party

Debian テーブル?へ。料理は最初だけガーっと取って、後はひたすら話を聞く。 Ruby なテーブルへ行くと、福井さんに kou さんを紹介してもらいました。 で、「Subversion の Ruby バインディングの人ですよね?」から始まって、 「小林さんと一緒に DWN を訳してるんですよ」とか言って、終始小林さんの話で盛り上がってました。 あとは、福井さんと(ピアニスト)小波センセに囲まれて、珍しく本業の話など。 抽選会では、Sun のボールペンをもらったのより何より、 mhatta さんが九人の勇者のうちの一人になったのがヒットでした。

_ 三次会

明日は Ruby 方面な宴会に行けそうにないので、今日のうちに。 福井さん、cuzic さん、すぎむしさん、かずひこさん、日経B.P.の人(すいません、お名前が)、自分。 終電の時間を気にしつつ、きみからの電話をもっと気にしつつ、なんだかんだで結構食べる。 みなさんいつもホントに熱心で、考え方も幅が広い。 ほんの少しお先に失礼して、家路を急ぐ。まぁ本町に終電まであと10分というころに到着。 Debian からも Ruby からもパワーをもらった長い一日でした。明日もがんばろう。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ noritada (2005-11-01 13:45)

> 終始小林さんの話で盛り上がってました。<br>が非常に気になるんですが……。:-)<br>あることないこと色々なことで盛り上がったんでしょうか?

_ nov (2005-11-01 14:38)

10分もお話してないので、「ないこと」でしか盛り上がってません。<br># とかいう。

_ kou (2005-11-01 17:24)

ベタ褒めです.

_ すぎむし (2005-11-01 23:06)

日経の方は高橋さん、だったかな。

[]

最新 次の日記(2005-11-01)»