2012-05-26 [長年日記]

_ Ruby/Rails勉強会@関西-54 に行ってきたよ #rubykansai #rubykansai54

Ruby/Rails勉強会@関西-54 に行ってきたよ。

今回は、勉強会前の木曜日から勉強会後の日曜日まで、なぜかスタッフMLからのメールが受け取れないというよく分からないことになっていて。まぁ「発表に専念せよ」ということだったのかなぁ。発表の冒頭でメール云々言っといて、自分がメール読めてないんだからまったく、ねぇ。<予想>あとでまとめて送ってもらって、色々議論されてて正直申し訳ない。</予想>

自分の発表はまぁ自分で楽しんでやれたのでよかったかな。スライドに登場して会場をあっためてくれた @satomicchy や、技術的に的確なアドバイスをくれた @nayutaya & @yalab、リプライし損ねたけど waku さん情報をくれてたけんけん様、git の使い方を教えてくれてたえいくんに感謝。もちろん、前に @higaki 後ろに @zh という安定の RubyKansai クオリティに囲まれ、セッションの最初に「ぼくの発表をメインに聞きにきた人などKいない」ということを確認出来た(><)ので、ホントに気楽に自分のために勉強出来たなぁ。発表は明らかにセミナー形式だけど、これは勉強会ですからね。少なくともぼくに取ってはとても有意義な勉強会でした。ありがとうございます。@urimaro & @spring_aki のダブルディレクターを提案したのが私です。

安定した回線があれば earthquake.gem の方が話しやすくって、もうちょっとこゆい内容になったかもだけど、Readline.readline 一つで色々遊べるよってところから、どさくさに紛れて Imai.rb 立ち上げのお知らせまで出来たので、これはこれでよかったと思います。いくつか内部コマンドを用意して、補完のサンプルを追加していくつもり。冗談のようですが割と本気です。

あと、Mac で earthquake.gem が起動しないとか、起動はするけど終わらせてターミナルに戻るとシェルのプロンプトが横に伸びていくとか、readline がらみ(←ちがったらゴメンナサイ)っぽい問題がみられたので、だれか Mac ください。あ、Readline::VERSION が "6.2" とか "5.2" 以外の環境があるって聞いたのに結局見せてもらうの忘れてたわー。

スライドがうまく貼れないのでリンクだけ。

なんとここで #sprk2012 のお知らせがあったり、LT のお二人はどちらもうまくて、最後まで緊張感のある勉強会でした。自分のセッション中に一番いい質問をした人にプレゼントしようとしてた「RubyKansai ノベルティグッズくいだおれ太郎Tシャツ」は、ベストトーカーということで @kennyj_jp さんのご褒美に。これまた勝手にやったことだけど、スタッフ一人一人が意識高くって、やれば出来る子Ruby関西、というのを実感出来ました。@nayutaya @yalab @satomicchy もいるんだよ、ML には(笑)。VIP にお出まし頂けなかったのは少し残念だったなー。



  • thanks should go to
    • @jugyo: earthquake.gem の作者
    • @takaokouji: readline.so のメンテナ
    • @n0kada: readline.so の修正人
    • セッションを聞いて自信を持ってくれた今後の発表者たち :)

«前の日記(2012-05-19) 最新