追記

Nov's daily? report

〜はぁはぁ、あと記事いくつだ?〜


2005|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2007|04|05|06|07|12|
2008|01|02|03|05|06|08|09|10|11|
2009|02|03|04|07|08|09|12|
2010|02|05|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|09|12|

2012-12-08 [長年日記]

_ #minamirb 第15回勉強会&忘年会に行ってきたよ。

このエントリは、2012-12-13 頃に書いています。

  • 昼頃から最後までと宣言した通りに、12:30頃到着
  • 着いた途端にあっきー(@spring_aki)が帰って行った
    • ぼくが来るのを待っててくれたらしい。Rails Girls Kyoto 頑張ってください
  • お昼は黒門市場の定食屋さん *
    • その後は黒門市場をぶらっと
  • がきさん(@higaki)と二人で、あずき庵*経由でカヌレ堂*
    • 見たことない店員さんでした
  • さて、本編開始。うえださん(@to_ueda)の沖縄 Rails Hackathon の報告
    • 沖縄行ってみたいなぁ
  • 今日のおやつはパティスリーベニーのガトー・ピレネー *
    • 気に入ってもらえたようでよかった
  • やらぶさん(@yalab)の Gem の作り方
    • pebbles-yalab_なんとか-0.0.1.gem がリリースされたんだっけ?
  • 続いてマニュアル読み。つじたさん(@satomicchy)の無言のプレッシャーに負けて、今日もありがたく前で読ませてもらいましたw
    • 今日は Proc。知っていそうで動かさないと分からない、動かしてもよく分からないこといっぱい
    • 当日はここまでたどり着けなかったけど、Proc#parameters のバグを見つけられたのはこのマニュアル読みのおかげです
  • あとはもくもくしたり買い物に行ったりで、勉強会はここでおしまい
  • 忘年会は買出しと持ち寄りとで Minami.rb の本領発揮(ほんの一部です→) * *
  • #sendagayarb とオンラインで合同忘年会
    • 自己紹介の時に、(2回目の)ひがきさんの前にしゃべったのが私です

そんなこんなで、今年は割と勉強会にも参加できたし、英語はおかずにも絡めたし、去年よりはだいぶよかったかな。来年はもうちょっと何か作って発表したいな。数学も頑張らないと。

Tags: minamirb

2012-09-22 [長年日記]

_ #minamirb 第14回勉強会に行ってきたよ。

今日はすえっこを連れて。行く途中、いつものようにカヌレ堂に寄ってたら、なぜか @higaki に盗撮されてました。

今日はあんまり Rails の話はなくって、@yalab さんの「よい名前をつけましょう。」の話とか、@w7tree さんの「Ruby合宿に行ってきた」話とか、ゆるい感じで。

(よい名前つながりで、来週はリーダブルコード読書会 #1 に参加予定です。)

リファレンスマニュアル読みは Enumerable 編ということで、自分が読み手でみんなに振りつつ、メソッド 15 個ぐらいは読めたかな。chunk とか slice_before みたいに、割と難しいメソッドも読んだよ。知ってても使いどころでサッと出てきそうにないけども。

その後は、ちょっと早めに終わったので、みんなでアンデリーナ号に突撃しに、心斎橋のアップルストア前まで移動。ツイート一つで呼び寄せたり待っててもらえるか確認できたりして便利!今日はお茶も頂きました。お土産も買ったよ。

懇親会はパスしたけど、おいしそうなお肉の写真がいっぱい流れてきて、ちょっと後悔したことだけ記録しておきます。

P9224247.JPG P9224249.JPG P9224250.JPG P9224248.JPG P9224261.JPG

Tags: minamirb

2012-07-28 [長年日記]

_ #minamirb 第13回勉強会に行ってきたよ

今日の勉強会はかなり濃い内容でした。

ライブコーディングは、こんな感じのアソシエーションでタグ付け出来る TODO リストを実装するってお題に、ドライバ @murase_syuka、ナビゲータ @satomicchy、解説 @yalab というメンバーで。最初は自分がドライバに手を挙げてたんだけど、ハイレベル過ぎて代わってもらっててよかったよー、という感じw。TDD なのはスゴくいいけど、自分だったら先にアソシエーションの確認までを rails c(というか script/console ><)でやっちゃうかなぁ。でも「納期」の 15:00 ピッタリに画面上で最低限のところまでたどり着くのは、何というかさすがですね!

おやつタイムはチーズケーキにタルトにカヌレという、どう見ても圧倒的なスイーツ力で。そろそろドリンクのサーブも視野に入れているとかなんとか。バリスタ持っていくかなー。

まったりした後は、Hash クラスのリファレンスマニュアルを読み読み。今日はなんと言っても次のセッションの @morgan_randy の印象が強いけど、@yalab の「はっしゅにゅーって打って」という指示に hash new (原文ママ) って打ち込んだ @to_ueda のキーパンチャーっぷりこそ記録されるべき。そして、通読するのはやっぱり時間がかかるので、結局インスタンスメソッドまで到達出来ず。> <

最後は、@morgan_randy による axlsx のチュートリアル。事前にリポジトリを fork して clone して bundle してチートしてという指示が来てて、前日に ML が盛り上がってたのがよかったなー。と言うか、ネタをバラしてほんますんません。clone したら git log -p から入っちゃうんですよね。。でも「大阪でもこんな面倒くさいやつめったにおらへんで(←褒めてる)」というぐらいの強烈なキャラなので、全然問題なくってよかった。しかし、表計算アプリを使わずに xlsx ファイルを作れるのはよいなぁ。本体も fork したし、もうちょっと眺めてみます。Post.to_xlsx が pp したら 9000 行越えてるのもたいがいだけど、axlsx の ”a” が関西弁の「ええ」とか、なかなかやるじゃん。

その後の懇親会もランディさんの独壇場?で、かなり楽しかったわー。最後の最後、自己紹介タイムでは、色々 dis ってスミマセンでした。

799de3e2d8ca11e1952122000a1cdf54_5.jpg 18f84f6ed8ca11e1934a123138141956_5.jpg 7f72dcead8cb11e1ae7122000a1e86bb_5.jpg 485892a4d8cb11e194471231380ff9db_5.jpg dbc37e60d8ca11e1ae5f12313804f9a9_5.jpg

Tags: minamirb
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ひがき [懇親会も行きたかったけど、シャツがピンクで恥しかったので急いで帰りました ><]

_ いまい [そっち?受けた衝撃がデカ過ぎたのかと思ってたよ。また今度!]

_ randym [大変お世話になりました。またminamirbの皆さんと遊べたらいいと思っております。(強烈なキャラのままですけど(笑..]

_ いまい [いや、ホント、楽しかったです。またどこかでお話し出来るのを楽しみにしています!ぼくも強烈なキャラを身に付けときますね..]


2012-07-21 [長年日記]

_ Ruby/Rails勉強会@関西-55 に行ってきたよ #rubykansai #rubykansai55

Ruby/Rails勉強会@関西-55 に行ってきたよ。

と言う訳で、フランスから来たかずひこさん(@fdiary) vs. 尼崎から尼崎に来た(のに一番遅刻する)きゅーじっくさん(@cuzic)の対決を見てきました。どちらとは言わないけど、パートナーに内緒で勉強会に来てるらしくって、ust にあんなに映ってて大丈夫か?という感じです。イエーイ、おくさん見てるー?

自分の発表は、前回のおさらいと Yu-ya さん(@nayutaya)が質問してくれてたのに答え切れなかった補完の仕組みについて、簡単に(見えるかもしれないけど割と頑張って)説明しました。今回も?資料を作るにあたって一つバグを見つけたので、報告してサクッと修正してもらいました。一文字パッチでも ChangeLog に名前を載せてもらえるんだよ(笑)。しかし、肝心の補完のデモがスライドにポインタしか入ってないのはアレだなぁ。

Rabbit でプレゼンしたのは、もちろん先日の #gumdebianjp で絡んでもらったすとうさん(@ktou)に敬意を表してのことです。テーマと画像も合わせ置いてありますので、使い方間違ってたり、もっといい使い方があれば教えてください!スライドは slideshare にあげました。あれほど依存してるライブラリが多くって、インストールしただけで満足できると言われるツールなのに、実行してもまったく警告とか出ず、でも何か間違った時には .rab ファイルの行数をちゃんと表示してくれるので、かなり久々だった割にすんなりと使えました。さすがさすが。

thanks should go to:

last but not least:

  • @spring_aki @urimaro 朝から会計の引き継ぎ乙でした。もう30分早く動けてたら、少しは顔出せたのに(←邪魔なだけ)
  • ust、中継はされなかったけど録画はされてたってことでいいのかな。あとで見られるのありがたい
  • 尼崎駅前の CAFÉ de CRIÉ いいね
  • いたいのいたいのとんでゆけー

2012-06-23 [長年日記]

_ #gumdebianjp に参加してきたよ(LT と懇親会だけ)

元々法事とバッティングしてたのでだいぶ遅刻することは前々から確定してたんだけど、三田屋で肉を食うとなれば食事も済ませていかないと、ねぇ。というわけで、16時過ぎに豊中を出て車で京大へ向かうも、周辺でうまく駐車場を見つけられずにぐるぐるしてから会場へ向かったら、もう LT しか見られなかったという。懇親会ではおもに前回お会いした時にあまり絡めなかった @ktou さんとたくさんお話させてもらって楽しかったです!大統一Debian勉強会は DebConf1X Japan への布石らしいので、「あんどきゅめんてっど でびあん」読んで勉強します。実行委員会メンバーのみなさん、発表者のみなさん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

5296b812bd4211e1a39b1231381b7ba1_6.jpg


2005|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2007|04|05|06|07|12|
2008|01|02|03|05|06|08|09|10|11|
2009|02|03|04|07|08|09|12|
2010|02|05|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|09|12|
追記