どうも前回は sysklogd あたりも引き連れて kill されていたのかな? 06:25 という、まぁまぁ忙しい時刻だったし。 今回はログにも残ってました。 しかし、サーバ運用してるホストの daily とかって、 何時ごろに処理するのがいいのかなぁ。find とか man-db はしなくてもいいか。
それにしても、
__alloc_pages: 0-order allocation failed (gfp=0x1d2/0) VM: killing process ruby
とかいって kill されるプロセスって、どうやって決まるんでしょう? 一番メモリを食ってる奴、というほど、単純ではなさそうな予感。 その時点で、一番メモリを「くれくれ」いうプロセス?
まぁ、何にせよ、「メモリを一番食ってる、というわけではない」プロセスだけ消えてる、 という状態は再現できたわけで。